【お知らせ】

Xの運用開始(毎日更新中)

Lゴッドイーター 契機別ゾーン狙いを解説!フリーズを閉店30分前に引いたある日の話。

狙い目・考察
このコンテンツには広告が含まれます。

どもー、スロごりです。

スマスロゴットイーターの、ゾーンを狙ってみたのですが、

前回AT別で狙い方考えるの、大変でした!

なので分かりやすいよう、前回当選契機別の狙い目をまとめてみました。

  • ゾーンの当選率は、前回のAT後でどう変わる?
  • ゾーン狙いは効率良いけど、閉店何分前まで打てる?

そんな疑問解決にお役立てください!

あとタイトル通り閉店30分前にフリーズを引いた実践も掲載しています。

100Gゾーンの狙い目

ゾーン狙いをする上で、契機別の当選率を参考にしています。

前回当選契機別・差枚別の狙い目

前回獲得枚数別の当選率
逆鱗ハンニバル敗北後の当選率
逆鱗ハンニバル討伐成功後の当選率

※出典:たられば様 ※Twitter(X)のリンク:たられば

前回当選契機当選率
逆鱗ハンニバル
敗北後
72.35%※3
通常ST後
(獲得550枚以下
40.51%※1
駆けぬけ後32.22%
通常ST後
(獲得551枚以上
30.34%※2
上位ST後10.97%
前回当選契機別の100Gゾーン当選率

※1 101枚~550枚獲得時の平均値を記載  

※2 551枚~800枚獲得時の平均値を記載

【※311月4日追記:逆鱗ハンニバル敗北後は天井が100G+αに短縮されるようです。解析データで72.35%となっていたのは、正確な集計が難しかったためと思われます。

たられば様のデータを参考に、当選率をまとめてみました。

こうして見比べると一目瞭然ですね。

  • 逆鱗ハンニバル敗北後の当選率が高い!
  • 上位ST後の当選率が低い!

逆鱗ハンニバル敗北後は不問で打てますが、上位ST後は絶対に打ちたくないです。

また通常ST後の獲得550枚以下は、

当選率が約40%ほどありますね!

獲得551枚以上と比べると約10%も当選率が違うため、ここは気をつけたいポイントです。

【狙い目

  • 逆鱗ハンニバル敗北後:0G~
  • 通常ST後(獲得550枚以下):40G~
  • 駆けぬけ後:50G~
  • 通常ST後(獲得550枚以上):50G~
  • 上位ST後ゾーン狙い不可

【やめ時】

  • 前兆終了後やめ
  • 天井短縮かつ、差枚大幅+の場合は続行(暫定)

契機別に狙い目を設定してますが……。

これだけでは、スマスロお馴染みの要素が抜けてますね。

そう、有利区間切断のための差枚数の狙い目です。

切断で「漆黒の捕喰者」以上に移行するため、考慮したい点です!

100Gソーン狙いに必要なメダル枚数
  • 0G~:200~250枚ほど
  • 50G~:150枚ほど

ゾーンを狙うのに必要なメダルはこんな感じなため、

  • 差枚+1000枚以上不問で狙う
  • 差枚+500枚以上:ボーダーを下げる

現状はこんな感じで考えております。

300Gのゾーン狙いについて

たられば様のデータを見る限り、当選契機による当選率への影響は少なそうです。

そのため、こちらの期待値表を参考に狙い目を決めております。

※引用:たられば

【狙い目

  • 250G~

【やめ時】

  • 前兆終了後やめ
  • 天井短縮の際は続行

250Gを基準に、差枚状況で臨機応変に狙い目を調整しようと思います。

それでは実践開始です!

【実践】ゾーン狙い41G~(前回127枚獲得)※閉店35分前

まもなく閉店になるこの時間。

Aタイプに移行するか、素直に家に帰るのが一般的ですよね。

気づけばスロごりは、座っていた……。

前回獲得550枚以下なので当選率は約40%。

ゾーン到達も早いので、リスクも低いはず!

……はい、かぐや様とからくりサーカスで、700枚近くダメージを負っていたため、負債を少しでも減らしたかっただけです。

れ、冷静に判断できたので、対策通りに行動できてるはず。

そんなこんなで回すこと90Gにて、

神チェリーを引きます。

……これ、変換なしだと1/16384の確率という、なかなかお目にかかれない激レアのチェリーです。

恩恵はフリーズorAT濃厚+勝利ストック1個以上になるのですが……、

タイトル通り、フリーズです!

ゴットイーターで初のフリーズを引けたので、ものすごく嬉しいです!

嬉しいのですが……、

親切な<br>店員さん
親切な
店員さん

閉店まで30分となります。

閉店まであとわずかです。

余裕がある時に引きたかったですが、嘆いても仕方ありません!

気持ち早めに回していきます。

プレミアムATである「神堕」は1セット4Gの間に、何かしら小役を引けば継続抽選をしてくれます。

そのループ率、なんと約90%です!

成立役当選率
その他30.10%
リプレイ92.20%
レア役濃厚
「神堕成功抽選」解析データ:ちょんぼりすた様より引用

レア役以外でも抽選する、

「ハラキリチャレンジ」みたいな感じがしますね。

特になにごとも無く3Gを消化します。

まさかの1セット目での終了……。

わけにはいきません!

左リールにスイカが止まった時、リアルに胸をなでおろしました。

無事終了の危機を乗り越えたたため……、

連チャンさせていきます!

どうも、510枚が毎回固定でくるようですね。

この「AT4G→510枚獲得」が基本ループ。

純増が約9枚なため、出玉スピードが段違いです!

その後は、90%ループの力を遺憾なく発揮し……、

エンディングの権利を獲得!

完走しました。

親切な<br>店員さん
親切な
店員さん

閉店まで10分となります。

なんとかエンディングまで辿り着けました。

20分で完走するのはすごすぎですね……。

この後は「漆黒の捕喰者」に突入して1回当たりをとりますが、さすがにタイムアップで終了。

ちょっと後ろ髪をひかれつつ、退店です!

まとめ

遅い時間の稼働の参考になるかとやってみましたが、これは特殊事例ですね。

閉店35分前はちょっと攻めすぎた気がしますが、1時間前ぐらいなら挑戦しても良いかな? と思いました。

差枚は-だったため、特に+要素ではなかったですが、

  • 投資が150枚程度で、通常時の消化に10分かからない。
  • 1時間前開始なら、ATの消化に50分以上ある。

時間がある時に比べてもちろん期待値は下がりますが、消化効率が良いので、個人的にはまた挑戦してみようと思います。

次回フリーズを引くときは、ちゃんと取り切りたいですね。

それではまた次回! 

遊技ポイントと役立ち記事

スロットは期待値稼働でも、損失のリスクが伴う娯楽です。遊技をする際は、娯楽の範囲内の稼働を心がけましょう!

【関連リンク】

  • 【負け額を抑えるメンタル術】はこちら
コメント:パチスロでの負けを抑える方法を具体的に解説!
  • 【狙い目・考察まとめ】はこちら
コメント:機種の狙い目や示唆の考察を掲載しています!
スロごり
スロごり

パチスロを快適に過ごすアイテムはこちら!

ブログ村に参加しております、応援宜しくお願いします!

スロごり

期待値があれば迷わず突進!
月100台以上実践するスロット好き。

「パチスロ楽しく」がモットー。

スロごりをフォローする
狙い目・考察
スロごりをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました