【お知らせ】

Xの運用開始(毎日更新中)

スマスロ モンハン カムラポイントの狙い目とモード移行率について! 解析ツイートの紹介。

狙い目・考察
このコンテンツには広告が含まれます。

どもー、スロごりです。

「スマスロモンスターハンターライズ」が導入されて、もう1ヶ月近くになりますね。

マイホではようやく稼働が落ち着いてきて、ちょこちょこ実践ができるようになりました。

カムラポイントのモード移行率はどんな感じ?

稼働するとその点が分からなかったので、調べてみました!

  • モード移行率の解析ツイート紹介
  • 実践に解析をあてはめた結果
  • 個人的なカムラポイントの狙い目

こちらでお届けします!

【更新履歴】

日付・内容
12/23:ポイントモードで偶数2連後の500pt当選を確認。モードAは2連する事を考慮し狙い目修正。
2025.3.29:カムラポイント狙い目修正

解析データ参考:「ちょんぼりすた|パチスロ解析」様

カムラポイント モード移行について

モード移行の解析ツイートの紹介

なんと目視で「カムラモード移行」のサンプルを取られたとの事。

そして数えてみた結果、そのサンプル数が全部で803件!

す、すごすぎる……。

こういう地道な努力が、解析に繋がっていくんですね。

こちらのデータを参考にさせてもらい、直近の実践に当てはめてみました。

実践例に解析をあてはめた結果

モード仮定条件
  • 偶数当選を「モードA」
  • 500pt当選又は次回モードCを「モードB」
  • 100pt当選の前で偶数当選を「モードC」
  • 100pt当選を「モードD」

【上記表のモード特徴】

  • モードDは2連以上しづらい
  • モードC滞在時はDへの移行率がかなり高い
  • モードBからC以上への移行率は、現実的に期待できる感じ。

こうして見てみると、解析と同じようなモード移行になっていますね。

実践を重ねれば、移行率は上下するとは思います、が!

稼働履歴に当てはめると納得の動きだったので、

とりあえずモードはこんな動き方をする!

という認識で行こうと思います。

スロごり
スロごり

モードDが2連したのはレアケースな気がします。

またモードAからB以上への移行率は不明です。

ただ今のところ、600当選が2連した履歴は見たことがないです。

12/23追記:偶数当選2連後モードBへ移行したと思われるものを確認したため、2連する事もありそうです。

なので「B以上への移行率が高い?」

という事かと考えております。

上記の特徴を参考に、狙い目をこんな感じで設定してみました。

カムラポイント 狙い目・やめ時

下記狙い目はクエストテーブル不問です。
後述の「クエストテーブル狙い目」に該当する場合、狙い目を下げれると考えています。

(慎重に行く場合、前回クエストが寒冷群島なら狙わなくても良さそうです)

【狙い目】

モードB狙い
  • 295pt~300pt前兆終了まで※1
  • 290pt~300pt前兆終了まで※2
  • 490pt~500pt前兆終了まで※1
  • 550pt~前兆終了まで※1
  • 450pt~当選まで※2

【条件】

  • ※1前回偶数当選後
  • ※2前回奇数当選後
  • モードB否定でAorCと仮定。70pt~次回100ptまで
  • モードB否定でCと仮定。次回100ptまで(前回寒冷群島なら止めでも可)
モードC狙い
  • 195pt~200pt前兆終了まで
  • 290~300pt前兆終了まで
  • 385pt~400pt前兆終了まで
  • 450pt~当選まで

条件:前回奇数当選している場合

  • 300・500pt当選でモードBと仮定。B否定で次回100ptまで(前回寒冷群島なら止めでも可)
モードD狙い
  • 0pt~100pt前兆終了まで(前回寒冷群島なら止めでも可)
  • 50pt~100pt前兆終了まで

【条件】

  1. 300or500当選後、偶数で当選した次のクエスト
  2. 偶数当選が2連続した次のクエスト(2連ではモードAの可能性があるため不可)

クエストテーブルについて

テーブルA・Bの見分け方

カムラポイントとの付き合い方は、なんとなく分かってきました。

しかしどうせやるなら、クエストテーブルもお得に打ちたい!

発展クエスト履歴の例
  • テーブルA:偶数回目の期待度が高い
  • テーブルB:奇数回目の期待度が高い

テーブルの特徴としてはこんな感じなので、画像のような履歴だとテーブルA・Bの可能性が高くなりそう。

上記のような狙い目履歴を見つけたら、カムラポイントを少し甘めにしようかと思います。

天国準備モードの見分け方:溶岩同突入

天国準備に関しては天国移行まで打つ方針にしています。

「溶岩洞」に突入していたら、天国準備とみなそうという感じですね!

(モードA・Bのフェイク前兆で溶岩洞が選択される確率は0.3%です)

発展クエスト履歴の例

上記の表のように「モードA・B」の法則から外れる場合、天国準備の可能性があります。

その場合カムラポイントのモードを考慮して、続行するか判断していますね。

以上、カムラポイントの狙い目とモード移行率についてでした。

それではまた次回! 

遊技ポイントと役立ち記事

スロットは期待値稼働でも、損失のリスクが伴う娯楽です。遊技をする際は、娯楽の範囲内の稼働を心がけましょう!

【関連リンク】

  • 【負け額を抑えるメンタル術】はこちら
コメント:パチスロでの負けを抑える方法を具体的に解説!
  • 【狙い目・考察まとめ】はこちら
コメント:機種の狙い目や示唆の考察を掲載しています!
スロごり
スロごり

パチスロを快適に過ごすアイテムはこちら!

ブログ村に参加しております、応援宜しくお願いします!

スロごり

期待値があれば迷わず突進!
月100台以上実践するスロット好き。

「パチスロ楽しく」がモットー。

スロごりをフォローする
狙い目・考察
スロごりをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました